visitors

アクセスログ解析。
今までお気に入りだったAwstatsと比べると解析自体は結構早い。
Cで作ってる(AwstatsPerl)し、ま〜集計している内容があまり複雑ではないので。
特徴は海外製なのでGoogleに特化した集計や集計内容をGraphizで出力できたりとちょっと良い感じ

でもサイトの同行をざっと知るには十分。ということで使ってみました。

インストールはtarballをダウンロードしてコンパイルするだけ。(Windows版は自分でコンパイルする分にはfree、バイナリはshareみたい)
後はアクセスログを以下のコマンドで食わせれば出力されます。

visitors -P http://www.hoge.com -A -m 100 ./access_log | nkf -wm0 | \
sed 's#\(\)#\1\n#' > \
visitors.html

Graphizに出力

visitors -P http://www.hoge.com -V ./access_log > graph.dot
cat graph.dot | tr =_% ^$= | nkf -wmQ | tr ^$ =_ | \
sed 's#\(^\tnode.*\)\]#\1,fontname="/usr/share/fonts/ja/TrueType/kochi-gothic-subst.ttf"\]#' > \
graph2.dot

マルチバイト文字(主に日本語)が化けるのでnkf間に入れてます。(via 激速 Apacheログ解析 Visitors)

AwstatsよりもデメリットはYahooの話が殆どできないのとブラウザやエージェントなどのカスタマイズが面倒くさそう(まだ調べてもいないけど、Cだから)位でしょうか

棚ぼたは、IISのログをApache形式に変えるスクリプト(Perl)が含まれていたこと。役立つかも